自撮り満載です!!!!!!!!!!ごめんね
-40kgしちゃったら私やっと標準体重
そんなに痩せたら死んでる っていう人も今回はためになる自撮りハックを
紹介しますんで たまには自撮りしてみなよ
まず
そもそも「ウチ自撮りとかしないからぁ~~~(そこまでナルシストじゃないから~)」っていう人が うらやましい
他人にどんなタイミングで撮られても SNSにのせたりプロフィール画像に使えるから自分で撮影をする必要はまったくないということじゃないですか
わたしにはむずかしい
普通に撮ったらまず顔のパーツが肉に埋もれて奥に引っ込んでます
そして あご あごなのか首なのかもわかりませんが何重にもなって
首がないんです まだ首の座っていない赤ちゃんのような感じ
そして引きで撮られたら一貫の終わりです デブがすごい 存在感がすごい
まるで肌色の冷蔵庫ですよ 女なのか男なのか 人間なのか否か。
自撮りをどこで使うかというと 大体はSNSのプロフィール画像ですが
巷では 自撮り詐欺という言葉をよく聞きますよね
でも!!!それでもいいんです 詐欺を施したその写真が
自分はこう見られたい っていう願望の表れなんです
自分はこうなりたい って思っているわけですから
未来的に実現されるとすれば 詐欺とは言えないでしょう 。
常に「今後に乞うご期待!」ってことです。言ってる意味わかります?
まあそんなことはどうでもいいんですけど
まずはおすすめのappを紹介します。GooglePlayストアにあるかどうかはわからない
まず絶対的に外せないのがこれです
カメラよりも編集につかいます。ニキビ消えるし しわも消せるし
脚を長くしたり とにかく大体のことができます。
オート編集もできるので めんどくさいことをしなくても簡単。
ていうかこれはみんなもってるでしょ
カメラの時点で美肌レベルを選ぶこともできるし あとから部分的になめらかにすることもできます。これは歯を白くするツールで白目の部分をさらに白くしてます。
さいきんフィルターの数が増えて こんなのもでてます。雰囲気イケメンになりたい男の子にもおすすめ!顔を出さなければイケメンになれるよ!
こちらも有名なピンクフィルター系カメラapp。
有料なんですけど 値段以上の価値があると思います
自撮りじゃなくても、ライトが変で食べ物がおいしそうに撮れないとき
ふわふわ系女子だから写真もピンク系にしたいとき におすすめです。
スノーで撮ってこのappでフィルターをかけると こんなふうにぼんやりします
そして言わずと知れたスノー。
カラコン機能があったり、小顔とか丸顔とかたくさんありますよね。
自撮りに使えそうなものは今のところ正面向きしか反映されないみたいなんですけど、基本的にモノ撮りも人物もこれ。これで撮ってから編集してます。
おすすめのフィルターは
・Baby
・White
・ Alight
白肌に撮れます。
これが本当に大好きなんですけど そばかすをつけたり グラデーションリップにすることもできます。眉毛の色も変えられるし、カラコンもつけれます。
この機能をもつappはたくさんありますが、よりナチュラルに調節できるのがこれ!オート機能もありますが とんでもない顔面になるのでご注意。
・つけまつげ
・リップ
・チーク
・シェーディング
意外とナチュラルですよね この表情改めて見るとわらっちゃう
これはすっぴんで撮りました
・カラコン
・チーク
・リップ
カラコンは発色のいいもの~フチありなし ハーフ系など 多数揃ってます!
こんなに自撮りばっかりで申し訳ないんですけど 実例にいい画像を見つけることが
できませんで 自撮りお披露目記事になってしまいました~
いろんなバリエーションの写真がとれるので 変装が趣味な人にはおすすめ。
撮影時のテクニックとしては
暗いところで撮ると小顔になる
わかりやすく言うと 暗い環境の中で自分にスポットライトが当たっている状態です
ライトに向かって撮ると ライトに向かっていない部分=顔の側面は暗いので
小顔に見えます。あとは画質がだいぶ荒くなるので、肌の汚さがばれません
そしてナナメ45°説は本当
少し顔をかたむけて顎のラインがでるようにします。
私は顎が三重になっていてあごのラインもたくさんありますが
重力を考慮して すんごい首を曲げます
こういうことです そうすると顎肉はすべて反対側に動きますから
一時的に肉のない状態を作れるということです。デブ必見!
ただこれ 自分以外の人から見たら完全にネタなので注意
自撮りなんてしないっつってんだろって方も 友達と撮るときに使ってみてね
それでは もう二度と自撮りなんてのせませんすいません
あんにょ~~~~~ん